2020-01-01から1年間の記事一覧

どんどんわからなくなる。

色々なものに触れて感じてみると、自分のしたいことが見えてきて なんとなく私にでもできることがわかるのかなと思っていましたが、 最近は、触れることでどんどんわからなくなっています。 先日、八女市にある地域文化商社「うなぎの寝床」に行ってきました…

ストレングスファインダー2.0

次回のゼミで自己分析を共有して他己分析につなげようということになったので、 グループ共通で行ったストレングスファインダー2.0の結果を記録しておこうと思います。 結果(top5の資質) ①成長促進 ②共感性 ③未来志向性 ④戦略性 ⑤信念 結果を見て 心底、…

明日何するかも決められないのに。

これまで参加したインターンについて、毎回のメモを見ながらまとめていきます。 辞めたって転職したっていいんだから、気楽にやりなさいってわけにもいかないみたいです。 銀行① 初めてのインターンは、8月26日の地方銀行の対面での座談会でした。 インタ…

週間スケジュール(9.27~10.2)

おおまかだけどなんとなく 未定は決まったら編集 9.27(日) 14:00 インターン アンケート回答 15:00 課題 16:00 ↧ バイト 24:00 9.28(月) 9:00 なんか作る (パン) 15:00 ちょっと出かける 17:00 勉強 9.29(火)…

いとをかしな古典

哲学に続き教養を身につけるということで、今回は古典です。 まず最初に、自分の古典に対するイメージを考えました。 私の中の古典は、高校時代にあまり触れてこなかったものだったので 記憶もうっすらとしていて、物語を表す古典の先生の絵が、躍動感があっ…

考えきれない哲学

前回に引き続き、差別感情について考えました。 今回は、哲学対話でした。2つの問いについてグループで考えていったのですが、「そもそも差別ってどこまでの領域をさすのか」から話し始めなければわからない状況になってしまって、中々答えを導き出すことが…

むずかしすぎる哲学

私は文章を読むのが得意じゃないし、理解力がないのでちゃんとこの文章を汲み取れているのか自信はないですが、考えてみました。 A:悪意は人を鍛え、かつ人を滅ぼす冒頭に、「われわれの心に住まう悪意をことごとく消去すべきだろうか?」という問題提起がさ…

暇と退屈

暇ってなんだ?という課題をもらって色々考えてみました。とにかく今は、 私は好きなことをたくさんできる時間があって、嬉しくて仕方がなくて、暇でも退屈でもなのかなと思います。 むしろ、こんな時間が続いて欲しいなぁ。とか思っていたりして、学校にも…

ミズノプロジェクト 振り返り

ミズノさんとのプロジェクトを終えて、 その過程で感じてきたことをまとめておこうと思います。 〈日常に敏感になる〉プロジェクトを始めるに当たって、私は愛着の正体を明確にしようとしました。 日常から、愛着ってこういうことかなぁ。と考えるようになり…